SSブログ

弁天島海浜公園を確認 [HOLGA 120PC(20-0.15)]

だいぶん前の「4・5年前の弁天島海浜公園駐車場と…」に載せた建物の写真、説明には書いたものの、本当に21mmのホルガで撮ったものか、納得ができませんでした。
かわせみ湖の写真は確認したのでそうだったのかとも思いましたが、やはり納得できませんでした。
当時のフィルムが見つからないので、同じフィルム上の写真かどうかがわかりません。
今まで弁天島海浜公園に行く機会をなかなか作れず、今回ようやく確認に行ってきました。
結論から言うと、さらに改造したものか、ほかのカメラか、21mmでの写真ではないようです。
では、今回の写真を見てください。
右から「ル・シェモア弁天島」「浜名湖弁天リゾート・THE OCEAN」「日商岩井浜名湖弁天マンション」と並んでいると思うのですが、以前の写真とはかなり違って見えます。
HOLGA-120C2PC-201t.jpg
こちらの写真は撮影位置が違うようにも思えますが、それにしてもかなり違うように思います。
HOLGA-120C2PC-202t.jpg
鳥居と浜名大橋が中央に写っている写真です。
HOLGA-120C2PC-203t.jpg
以前と同じように際まで行って撮りましたが、やはりまるで違います。
HOLGA-120C2PC-204t.jpg
以前の弁天島海浜公園の写真、何で撮ったのか??
HOLGA-120C2PC-205t.jpg

ブローニーフィルムの 20mm はちょっとやり過ぎかも???
Zero 4x5 の25mmでも撮って比較したくなりました。

はままつフラワーパーク#2 [P-SHARAN STD-35e]

今はあまり花のない時期ですが、はままつフラワーパークに行ってきました。
イルミネーションの準備がほぼ完了したくらいでした。
年間の入場券でしょっちゅう行ってますが、そういえば、針穴ではクリスマスシーズンしか撮ってませんね。
ちょっとしか撮ってませんが...
クリスタルパレスの南側です。 ベンチのすぐ脇に、割としっかりしたバラがありました。
STD35e-1-614t.jpg
次からの3枚は、クリスタルパレス中央の展示エリアです。 確認中でしょうか、日中なのに点灯されてました。
STD35e-1-615t.jpg
STD35e-1-616t.jpg
STD35e-1-617t.jpg
バレス南側の入り口通路です。
STD35e-1-618t.jpg
バラ園は、もうほとんどバラがありませんね。
STD35e-1-619t.jpg
正面入り口から右に行くと、フラワーショップがあったのですが、今は、正面ショップ・カフェレストランの中に移動し、その場所には新たにカフェができています。(花博の時からですけど) 今回初めて入りました。
いちぢくスイーツをいただきました。 いちぢく感がかなりあり、甘さをかなり抑えたジェラートでした。
STD35e-1-620t.jpg

P-SHARAN STD-35e オリジナル状態の針穴カメラでした。 針穴フィルムの汚れをかなりクリーニングしていますが、やはりちょっとフォギーですね。 こちらもスチールシートに変更しようかな...

浜名湖ガーデンパーク#4 [P-SHARAN STD-35e]

このところ、写真クラブ展の写真を撮るため、一眼レフなどレンズでの写真を撮っていました。
”そろそろ更新しないと!” ということで、おなじみのガーデンパークです。
毎回同じような写真になっちゃうんで、渡しの船上からのような写真を撮ろうかとやってみました。
結果から言うと、観光船なので思ったような絵が撮れませんでした。
浜名湖遊覧船の方が近いかも? でも、大きな船なのでイメージが違うんですけど。
天竜川下りが近いかもしれませんが、中止しちゃいましたからね。
北エボ橋からガーデン内に入り、水辺広場を、
STD35e-1-601t.jpg
かえで橋を中心に撮りたかったんですが、高さが足りません、
STD35e-1-602t.jpg
かえで橋の中程東側に多肉植物があって、それ越しに、
STD35e-1-603t.jpg
ユニバーサルガーデンがあるあたりから、展望棟方向を、
ほぼこの位置からの写真を、WPPD2011に投稿した覚えが、
STD35e-1-604t.jpg
国際庭園の中国から展望棟を望んだつもりでしたが、カメラの視点が理解できてない、
STD35e-1-605t.jpg
こちらも、遠景を丸く切り取ったつもりが、自分の視点でパチリ、
STD35e-1-606t.jpg
南東の岸からたけ橋を撮りましたが、もう少し高いところからの絵を狙ったのでした、
STD35e-1-607t.jpg
ズーッと進んでサイクリングコースの最も東はしあたりで、
STD35e-1-608t.jpg
ここから船の上からの写真ですが、帰りの船出直後で、
STD35e-1-609t.jpg
船首で撮りたかったんですが、ソファーのクッションではカメラが固定できないので、三脚で撮ってます。
STD35e-1-610t.jpg
次の2枚は、船首からでないとあまり絵にならないという写真で、
STD35e-1-611t.jpg
STD35e-1-612t.jpg
かえで橋をくぐる直前です。 三脚の足が椅子に引っかかっていて、カメラが一瞬動いたので、固定しているもの(おじさんも含め)が、うっすらだぶってます。
STD35e-1-613t.jpg

以上、浜名湖ガーデンパークから、クロイサンゴ(P-SHARAN STD-35e)での針穴でした。

気賀関所に [STD-35e(Rilakkuma)]

通行手形を得たのは以前にもありましたが、針穴したのは今回が初です。
日差しが強く、明るい部分は飛んでしまっていますが、室内も辛うじて見えました。
関所とは職説関係ありませんが、姫街道でもあり、姫様道中に使われる篭などの展示もあります。
内部には牢屋もありましたが、フイルムが終了してしまいました。
また、次の機会とします。
先の2枚が、言ってみれば「江戸」側、その次が「上方」側ですね
R-STD-35e-1-623t.jpg
R-STD-35e-1-624.jpg
R-STD-35e-1-625t.jpg

今回も、リラックマサンゴでしたが、そろそろブローニーで撮りたいところです。
最近、ブローニーの現像に時間がかかるようになってきました。
需要がますます減ってきたのでしょうね。
自家現像を考えないといけなくなってきそうです。

気賀宿本陣前公園 [STD-35e(Rilakkuma)]

気賀の町に、気賀宿本陣前公園というのがあります。
トイレやちょっとした遊具、ベンチなどのあるこじんまりとした公園です。
姫街道沿いにあるため、姫様の銅像があります。
姫街道を歩く際には、一休みにちょうどいいですね。
R-STD-35e-1-621t.jpg
逆光でシルエットになってしまいましたが、姫様の立像です。
R-STD-35e-1-622t.jpg

リラックマサンゴなので、35mmフィルムでシャープさに欠けますが、シャープさを求めるならレンズで撮ればいいことで、なかなか情景を写し取れない私です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。